RGFスタッフのサカグチです。
市内河川も秋の気配が漂うようになってきました。
今回はホームの河川から抜けて、アウェイの河川へ。
こちらの河川は干満による潮位差が激しく、狭い水路では流れが速くなったりします。
潮が速くなった瞬間にベイトであるイナッコが浮きだして、シーバスに追われる光景がよく見られる。
各ポイントでうまくタイミングを合わせることができないのか、アタリはあるものの魚はなかなか釣れない。
下げ始めた瞬間に明暗打ち。
ここは流れのまとまる場所に明暗があるためにシーバスは必ず付く。
警戒心を与えない為に遠くから遠投。ストラクチャーを越えてナイスキャストが決まった所で、巻き始めた瞬間にガツーンと。
遠投だからファイトが長くて楽しい。結構重みもある。
上がってきたのは70アップのシーバス。
X-80SW LBOを丸のみ
いい仕事してくれます。
このあとは時間切れとなり、強制終了。
ベイトも多く、大きくなってきていますので、これから数型共に期待できそうな印象でした。
タックル
レイジー76ML
ストラディック3000MXG
X-80SW LBO