RGFスタッフのサカグチです。
ある日の朝、友人から連絡、現場は釣れてないぞ!
この日の午前中は用事があり、釣りができなかった。
他の地域は増水しすぎて立ち入りすることすら無理。
釣れてない情報を聞いても他にいく場所もなく、午後から現場に出向く。
好転することを祈りながら、、
現場について、、、
好転してませーん。
全くアタリすらなく時間はすぎる。
普通なら諦めて帰るレベルだが、シーバスを釣りたいが為に潮変わりを待つことに。
潮変わり頃、流れが大きく変化し、ベイトが浮いてきた。
ボイルも見られるようになったので、ボイル打ち。
カゲロウ124Fでいきなりヒット
そこからは数は多くないものの、アタリが出だす。
ショアラインシャイナーZバーティス120Fを流し、ポツポツ拾っていく。
写真も撮りながらの為にすぐに時合い終了。
大型は出なかったのが残念でしたが、久しぶりにシーバスの引きを味わった1日でした。
昼から夜までやり続け、一瞬の時合いを物にできた粘り勝ちといったところです。
タックル
ワールドシャウラ2953R-3
セルテートLT5000D-CXH
カゲロウ124F
SLSZバーティス120Fなど