RGFスタッフのサカグチです。
この日は少しだけ時間がとれたので、デイゲーム。
時間は本当に少ししかないので、実績のあるポイントへダイレクトイン。
各地でマイクロベイトの話を聞く。
imaのシャッド、B太70をセレクト。
水色は濁ってるわけでもキレイでもなく、いつものドブの様子。
一ヶ所目、何にも気配なし。即移動。
2ヶ所目、明暗の壁打ち。
壁の切れ目にマイクロベイトが溜まってるのを確認して、シーバスがついていないかよりタイトにB太をトレースするとガツンと。
パワータックルですが、針が弱い為、ゆっくりいなしてランディング。
キター!と嬉しい一尾。
リリース後、わずかな時間に更にマイクロベイトが集まり始めた。
もう一度同じコースを通す。
コツコツ、、、
気になって更に同じコースを通してみると、ガツン!
キター!サイズアップ。
さすがにこのポイントからは魚は消え、一ヶ所目に戻るもこちらは相変わらず気配が無い。
短時間でしたが、十分な釣果を得られたので、ここで納竿いたしました。
マイクロベイトがたくさんおりますので、ぜひ皆さんも攻略してください。
タックル
15エクスセンスS900MH/R
18エクスセンスCI4+4000MXG
PE1.5号
リーダー25ポンド
ima B太70