深夜の下げ潮が効く市内河川
魚は居るようだがイマイチ反応が悪い。
ベイトのイナッコは9〜12センチほどが
多いようで中には15センチくらいのも伺える。
イナッコの群れを何度か見かけるも
追われている様子はなく平和に泳いでいる。
しばらく各ポイントポイントで様子を見るが
全くもって魚からの反応はない。
ここから少し上流へ向かう途中
気になるイナッコの群れを発見。
しばらく見ているとイナッコがざわつく度に何度もボイルを繰り返している。
まずはウェイクベイトで表層からサーチしていくが反応はない。
すぐにベイトサイズのアサシン99SPに変更し
ざわつくイナッコの群れの切れ目へルアーをキャストしていく。
ここで シーバスに追われたイナッコが
ブレイクから足元まで逃げて来た。
すぐにベイトが追われたブレイクへキャスト。
するとゴゴンッ!
足元ギリギリでヒット♪
一瞬の事だったのでその勢いのままゴボウ抜き。
全体的に入っている魚のサイズは小さいものの
タイミングによってはビッグベイトでも攻略出来そうです☆
タックル
シマノ ワールドシャウラ 1754R-2
シマノ アンタレス DC MD
PE 4号&リーダー ナイロン 40Id
シマノ サイレントアサシン 99SP 他