お疲れ様です!!
RunGun FLAVOR!代表の藤井です!!
今回はドブ川でシーバスが釣れてると言う事で夕まづめに狙いに行ってまいりました!!
ついて早々に壁際でシーバスのボイルを確認!
あらら、シーバス君!
見られちゃいましたよ〜!
さて、後はどう釣るかです。
ベイトは小さい遊泳力のあまりない小魚。
壁際へ追い込みパコンパコンと大食いです。
壁際を少しでも離れると食って来ない。
しっかりと警戒しながら捕食している感じです。
壁際ペタペタを引く事に専念!
ラインを壁にくっつけるぐらい、いやむしろつけてるぐらい寄せます!
あまり動かさず流れに身を任せるように誘うと
ドンっ!と良い重み!
ってちが〜う(笑)
しかしシーバスと一緒になって餌の取り合いです(笑)
見事な年無しのグランデチヌ!!
シーバスのミスバイトの直後に食って来てますからすごい活性の高さ(笑)
チヌの横取りです!
同じようにもう一度誘うと
今度はナイスシーバス!!
高活性フィッシュは本当に楽しいですね〜!!
吐き出したベイトは思った通りの小魚。
シェイプス2.5インチと並べると遜色ない感じです。
かと言ってマイクロベイトパターンのような釣りにくさは無い感じで10センチ前後のルアーに好感触な感じでした。
小場所の釣りならではの狙い方!
皆さんもどうですか??