前日の増水パターンに続き2日目。
本日も僕は昼からの参戦となり
早朝はクワシマ氏がシーバスを独り占めしていた模様(笑)
そんなフィールドへお昼頃から石川氏と参戦。
昨日より濁りが薄くベストな状況。
期待を込め定番のサイレントアサシン160をフルキャスト
しっかりと流れにルアーを乗せて流れの変化を狙って行く。
しばらくしてアタリが出始めた。
群が回って来たようで隣の石川氏にヒット!
ヘビーロッドが絞り込まれスリル満点!
この激流に乗ったシーバスはとてつもなく良く引くのだ。
そうこうしていると僕にもヒット
小さくてもこの大きさのルアーを食ってくる活性の高さ。
群が流れの変化に付いている数分間はお祭り状態♪
サイレントアサシン160 チャートバック
同じくサイレントアサシン160
ショアラインシャイナー Z 140F
こんな感じに投げて巻くだけで連続ヒット!
この日も相変わらずショートバイトが多く
乗せ切れないアタリやかけてもすぐにバレてしまったりと
バラシた数は計り知れない(笑)
遠投し激流の中からウェイトのある魚と
ファイトを繰り返しているともう腕がパンパン。
適度に群が抜けるタイミングで休憩を挟み
誰かしら釣れだすと群が接近中!
すぐさまキャスト再開(笑)
すると
ガチーン!!
トリプルヒット〜♪
ほんとに毎度毎度ポテンシャルの高い
増水パターン。
この釣りは上手い下手とか関係なく
みんなで楽しめるのが良いところです♪
その後も、群が入る度にボチボチ拾っていく感じで
ルアーは変えずにサイレントアサシン160 !
思いっきり投げて巻き巻きして
ガチーン!
これがたまらないよね(笑)
釣り上げたほとんどのシーバスが鮎を吐き
ベイトをかなり食っている感じでした。
しばらく反応のない時間もありましたが
夕まずめの込み潮で群が入り
最後まで思いっきり楽しめました☆
サイレントアサシン160
サイレントアサシン160
また次回の雨後に期待ですね!
今回フィールドでお世話になった方々や話しかけてくれた方ありがとうございました!