どうも。RGFスタッフのサカグチです。
18エクスセンスCI4+4000MXGを購入してから1カ月
私なりの感想をどうぞ。
XGに関して
これは正解❗何がって水の流れの変化が非常によくわかる。
引き抵抗が大きくなると、あーここ潮効いてるなぁ、潮速くなったなぁ、とか思う訳です。
変化のわかりにくいサーフではいち早く離岸流に気づくことが可能ですよ。
糸フケの回収の速さはイイ‼
あそこで着水後、すぐにルアーをアクションさせたいなぁ。ってなとき、こいつはローターの軽さと相まって素早く糸フケが回収できて、操作性がアップしましたね。
風の強いときにも、非常に役に立つかと!
ローターの軽さに関して
ルアーを巻き始める一瞬の初速が全然ちがう‼
あそこで止めて次の動き出しでリアクション‼ってなときにルアーのキレがとても良い。ハンドルの回転があそこで止めて、あそこで巻いて、っのが速い。
ストップ&ゴー、LSJなんかでも巻いて止めての繰り返しにマグナムライトローター、キレが良いですよ。
ボディに関して
4000なんで正直特筆すべき軽さではないですが、、、明らかに手首への負担が減った‼
負担が減る=集中力が続くわけですねー。釣りしてる時間ばかり増えて増えて⤵ヤバい。
剛性がどうとかまだわかりませーん。シーバス程度なら問題ないと思ってます。今のところ剛性に不安は感じてないので。
黒の塗装も案外強くて、助かっております。
残念な点、、、
えーと、メーカーに検査だしました。
スプールが上下するタイミングでコロコロと手に伝わる違和感。負荷がかかると、、、
初使用から症状はありましたが徐々にコロコロが大きくなる始末。
検査に出してる間は予備がない為に外洋の釣りは封印⤵
これから雨が多くなり、シーバスも狙いやすくなるタイミングでリールがないのは非常に残念に感じる所です。
早く戻ってこないかなぁ。