どうも❗RGFスタッフのサカグチです。
今回は、釣り友さんに以前からお誘い頂いておりましたオキアミ五目に行ってまいりました❗
6時、準備を終えて出船。
竿は潮流。
リールはシーボーグでセット完了 。
天秤にクッションゴムを付けて、吹き流しの2~3本針仕掛けにオキアミをセット。撒き餌をしながら棚を直撃する釣り方です。
朝イチ、浅場でいきなりヒット
良型イサギ。うまそー。
その後、一匹追加したところで反応が遠退き深場へ移動。
いきなり140メートルラインに。
こちらでは定番ゲストが
来ましたレンコ
ちょっと棚を浅くすると、狙っていたアイツ
チカメキントキ、チョー嬉しいっす。
その後もレンコが大小釣れ続き、再び浅場へイサギ狙いへ。
ポイント移動後は、しばらく我慢の時間帯が続きます。
再びイサギのスイッチが入り
小さいですが、、
ここからしばらく入れ食い状態になり、クーラーも賑やかになってきました。
いきなり竿が大きく曲がり、ヒット
名物ジャンボイサギです。いい引きしてくれました。
今年は水温低下の影響からか、貴重な存在みたいです。
クーラーもそこそこ一杯になり、ここで終了の合図。
しばらく刺身、塩焼き、煮付けが楽しめそうです🎵
今回お世話になったのは
すさみ正丸
深場から浅場までポイントを熟知された船頭です。
夏場は赤いかも楽しめます。
さぁて、来週はどこへ釣りに行こうかな⁉