どうも!RGFのニシモトです。
今回も深夜の市内河川へアフター調査
どこもかしこも相変わらずベイトが沈んでいてボトムの釣りが早い。
下げの潮が効き出すとボトムに居たベイトが
流され出すのでそれに合わせてスイムベイトを流していく。
ボトムに着底してから軽くテイップでルアーを跳ね上げる
フォールで興味を示した奴は、これに反応し
巻き始めで喰って来ることが多い。
それで当たらなければ
一定のスピードでテロテロ引いてくるとコッン!とバイト
でも早合わせは禁物。
そのまま巻き続けているとゴンッ!と押さえ込みバイトでキャッチ
ここで魚の群れが橋脚に着いたのか
アタリが頻繁に出るようになってきた。
同行者もすぐにキャッチ♪
ベイトは底に付いたイナッコとハゼ。
大型のスイムベイトなので存在感とアピールは抜群。
それでもジョイクロ見たいな平打ちは出来ないので
ボトムをズル引きしながら砂煙上げるのも効果的。
ズル引きで砂煙上げてアピール→
ルアーを引いては止めてを繰り返す→
シーバスが興味を示す→
近づく→
ルアーが動き出す→
ゴンッ!
ボトムの釣りも一度やって見ればハマる事間違いなし!
小ぶりが多かったですが
寒い中楽しませてくれました♪
Tackle
Rod SHIMANO WORLD SHAULA 1704R-2 BLUE- TYPE
Reel SHIMANO SCOR PION 200HG
Line SHIMANO POWER PRO BOATGAME 4号&LEADEA 35Id
Rure Fish Arrow ViVid Cruise 170SW