どうもです!
RunGun FLAVOR!の中村敬太です!!
紀の川に行ってきました!
本流ではなくワンドへ
春を意識してシャローにさしてきた魚が居ないかと思い、
とりあえず足元のシャローカバーを
スパテラ4inch(一誠)のネコリグオフセットで丁寧に打っていきます。
春は特にシャローカバーに入っていることが多く、
僕が撃ったカバーも水深平均して20cm~30cmほど。
そこでボトムから少し浮かせてロングシェイク(基本10秒前後)しています。
メダカサイズのベイトが大量に溜まってるカバーで
ファーストフィッシュを掛けましたが抜き揚げでバラし…
その次も似たようなシチュエーションのカバーを探し、
ロングシェイクしているとまたグッと!
次は慎重にランディング!
ポジションも魚体も春を意識したいい魚でした!
この後はカバー撃ちではバイトはなく、カバーを撃ってる際に見つけたベイトの溜まり場+ブレイク+ハードボトムが複合する一級スポットを、ブレイクに沿うように平行にダークスリーパー(メガバス)をボトムにかすめながら通してくると
コンっ!と気持ちいい吸い込みバイト!
これぞ春!と言った感じの魚体の40upでした!
この後は雨が降り始めたのでハイピッチャー(OSP)でベイトが溜まってるカバー周辺や、対岸を手早くサーチして30後半を追加!
そして最後はブレイクとインレットが絡むポイントでこれまたハイピッチャーで、
本日最大の51cmを追加し終了しました!
2時間ほどの釣行でしたがフィーディングのタイミングに上手く重なったようで、運良く連発しました!
タックル
ブラックレーベルPF701MFB
アルファスSV
フロロ12ポンド
スパネコのウエイトは1/32オンス
ダークスリーパーは1/2オンス
ハイピッチャーは3/8オンス