お疲れ様です。フジイです。
いや~・・・
寒い・・・
市内河川もみるみる水温が下がっていきシーバスの活性も僕の活性もおちてゆく一方・・
そんな中、なんとか穏やかな日を見つけては釣行に出ています。
この日は下流部からエントリー。
海水が流入してくる河口部は比較的水温が高めのエリアです。
上流部とおおよそ2℃ほど差があります。
しかし連日の寒波の影響で活性が下がってしまっているのか、
とにかく打てども打てども反応がない。
そのまま中流部までランガンしてきてとあるストラクチャー。
沖へジョイクロをキャストし、ジョイクロの出すS字スイミングにエッジを効かす様にリーリング。
駆け上がりでピタッと止めしばらくステイ。
動き出しはやや激しめにジャーキング!
その瞬間!
ドン!と狙ってたかのようにバイト!!!
当たりこそよかったものの、あまり引いてくれず
完全に水温低下くらっちゃってる魚・・
無難にランディング。
やはり
やせ細ったシーバス。
エサもこの気候のせいであまり食べれていないのでしょうか。
過酷な世界ですね・・
しっかり感謝を込めてリリース。
この日はこの一本しか出せずでした。
あ。
地味にニューロッドは入魂w
デッドソードマグナム!!