お疲れ様ですランガンフレーバーのフジイです。
今回は新規開拓の為和歌山を走り倒してきました。
有名な河川をあえて避け、水路系を中心にランガンして来ました。
市街地に流入している様々な水路を打っていきます。
「こんな所で何釣れる?」的な通行人や町ゆく人々の視線はなかなか痛いものがありましたが、そんなの関係無い精神でシェードや流れ込みを丁寧に探ります。
始めに探ったポイント(堰の流れが強い場所)にて一投目。
ガンクラフトのジョインテッドクロー を流れにもまして引いていると手元にズドンと伝わる大きなアタリ。
いきなりヒットでした!
テンション上がるも激しいエラ洗いで簡単にフックアウト…
推定するに70前後の良型個体を取り逃がします…
もう一度同じラインにジョインテッドクローを投入。
ボトムからの巻き上げで食ったサイズは
はい、、セイゴちゃん。
でもジョイクロ喰ってくるなんてヤル気ばっちしです。
ですが写真を撮ったりしてる間に反応は無くなってしまいました。
その後もランガンで橋下や流れ込みを打っていきます。
チェイスやショートバイトいっぱいありましたがサイズはどれも20~30ほど。
セイゴ祭りな雰囲気でした。
推定70 の魚を逃してるだけにデカイ個体も絶対いると思います。
まだまだ攻略は難しそうです。