どうもランガンフレーバーのフジイです。
昨日の事。
船長より
『昨日バコバコに釣れたから今日も行く?』
と連絡
即答で『行きます!!』
と二つ返事。
相方といつもお世話になってるルアー船で
出撃です!!
しかし
河川本流が思ったより流れておらず…
各自ショートバイトこそあるものの
なかなかのタフコンディション…
早々に見切り、河川本流からピン打ちへ
船長の心遣いでかなりのポイントを
廻ってもらいましたが
とにかく渋い…
やっとの想いで出たファーストフィッシュは
船長のガシラ。
壁打ちです。
同じポイントでシンペンを壁ギリギリに引くと
コンっと小さいアタリ。
少しトレースラインをずらして再びアジャスト。
すると、自分にも待望のヒットです!!
僕のファーストフィッシュは
タチウオw
何気に初めて釣る魚種です。
その後もシーバスらしいアタリも無く、
移動。
やってきたのはとある明暗絡みの場所。
ストラクチャーをタイトに攻めると
ガツンっと良い当たり!!
本命シーバス!!
しかもヒラ。
newロッド入魂です!!
しかし次が出ませんね~…
数あるポイントを廻って最初の場所に
戻ってきたのはもう23:30頃。
状況はあまり変わっておらず
あの手この手を尽くしますが全然食いません…
しかし、そうこうしていると
急に流れが効きだしました。
すると今まで全く当たらなかった反応に変化が。
各自ポツポツ反応が出だします。
そんな中先陣を切ったのが相方。
GOODサイズです!!
すぐさま僕のルアーにも同サイズが
ヒットしますがこちらは残念ながら
ランディング手前でバラシ…
すかさずキャストを繰り返し慎重に探るも
一瞬の間に流れが緩み始め、
あっという間に辺りは静寂に。
以降は何の反応も得られず納竿。
昨日はバコバコに釣れていたらしいのに
今日は一転。
まぁコレが釣りの醍醐味ですけどね。
個人的には普段は絶対に見れない風景を
いくつも船上から眺められ、
違った意味で楽しいナイトクルージング
って、感じでした。
またリベンジしまっす!!!!
ナイトクルージング
色んな面で楽しんでおられて
魚種も様々で楽しみでしょうね〜
お疲れ様です。
ボートゲーム中々楽しいですよ〜!!
最近は、水温の影響か全くですよね…
FA西本