今春の本格始動に向けて徐々に準備が整いつつあるRun&Gun FLAVOR!
まず活動していく中で定めた目標はRun&Gun FLAVOR!として年間500本のシーバスを上げるということ!
そして和歌山にランフレスタイルを確立させること!
さらにはまだまだ眠っている和歌山のポイントを開拓しその土地のBIG ONEを捕獲すること!
そしてそれらを発信する。
まさに楽しみ、挑戦し続ける!
それがRun&Gun FLAVOR!(ランガンフレーバー 以下RGF)なのです!
そんな途方もない目標に向け走り出したRGFは水面下で活動を開始!
昨日(2/21)と本日(2/22)はフィールドを調査。
マイクロベイトパターンに差し掛かりシーバスが最もルアーを食わないこの時期。
やはり各ポイントを見てもあまり賑わっている様子はありません。
そんな中でもビッグベイトのリアクションにはある程度反応も良く
二人してなかなかのクオリティーフィッシュ!
しかし同じ手法が通じるほど甘い相手ではなくやはりすぐに食い渋ります。
そんな中で下げの流れが効きだし潮が動くタイミング、ヘビーカバーに打った
ジョインテッド・クロー178に強烈バイト!
ランディングしてまず二人の目を奪ったのが
178センチもあるジョイクロをまさかの丸飲み!
タイミングが合えばこの様である・・・
このポイントはカバー打ちが一つのキーであります。
さらに夕方に潮が走るタイミングが合えばなお良い。
時合い終了とともに納竿。
次の日の早朝に備える。
明けて翌日。
昨日のポイントには先行者が。
ポイントは次第に周知されていきます。
しかしこの状況がRGFの真骨頂!
他ポイントの状況を見極めて朝の時合いを逃さないという見極め、
そのポイントのルアーセレクト。さらにはアジャスト方法。
そんな選択を迫られる状況になってきます!
ここにゲーム性ややりがいを感じるわけです!
フィールドは僕たちだけのものじゃないんですから。
そしてその選択がそのフィールドに合えば
答えにたどり着ける。
やめれないですね。
今春本格始動にむけまだまだ準備段階ですが新生Run&Gun FLAVOR!
をどうぞよろしくお願いいたします!
そしてより多くのシーバスアングラーとの素敵な出会いを求めて
僕たちは日々フィールドにエントリーします。
見かけた際はどうぞよろしくお願いします!
すべては最高の瞬間を楽しむために。
from Run&Gun FLAVOR!